大好きなDisneyに最大限のリスペクトを捧げ、「永遠に完成することのないスタジオ」をテーマに掲げる我がShearty Nut’s Studio。
その進化の遍歴を連載中です。

 

 

第三回となる今回は、今や製作の中枢となっているパソコンにスポットライトを当てます。
旧名義:SKOKの頃はAKAI MPC4000が製作のメイン機でしたが、SHEART名義に変わって少し経った頃から、MacBook Pro+Maschine Studio→録音はProtoolsという編成に変わりました。
もう4年程前の話です。

 

Maschineシリーズの使い勝手の良さに感動し、以来ひたすらに曲を作り続けてきましたが…時々気になったのはマシンパワーの非力さ。
途中でカスタマイズも行い、最終的にメモリ16GB、SSD500GB、Corei7を積んだPCは決して非力ではないものの、製作時に起こるシステムノイズやエラーに悩まさせていました…。
挙句の果てに、最近の録音時はオケを流しただけで盛大なCPUノイズが乗るという…もういい加減限界が来たのかな、と思っていました。

 

という訳で、数日後に急遽秋葉原に向かい、事前にネットで調べたスペックのiMac Retina 5K Display 27inch(Late2015)を購入してきました!

・メモリ:16GB(最大64GB)
・SSD:1TB
・CPU:Corei7 4.0GHz

うーん…SSD1TBはじめ、かなりのモンスタースペックかと。

 

ディスプレイもこの薄さ、この大きさ!
どうしても大きいので、デスク周りのレイアウトも変えた結果、よりスッキリした印象。

TrackPad2、Magic Keyboard2の操作には少々慣れが必要ですが、元々MBPを使用していたのでTrackpadに大きな問題はありません。
むしろ、ないと作業しづらいレベル;

肝心の動作ですが、比べ物にならないレベルで快適!
Maschine、Protools共に、今までは「これだけ使ったらオーバーロードするよね…」という域も難なく越えて作業できます。

 

例えば、今までは気持ちよく楽曲制作を行っている中で、突然「ビビビッ!」とかエラーを吐いてたわけですよ笑
それが全くと言っていい程無いので、とにかく製作に集中できます。
気持ちいい気分のまま作業が続けられるのは、本当に重要ですb

 

コレに伴い、ビデオの製作もひっじょーに円滑にできるようになりました!
早速先日『青海花 〜SEIGAIHA〜』という楽曲のリリックビデオで、新バージョンのFinal Cut Proを使い倒しましたが、PCをの非力さ故に作業が止まることは全くありませんでした。

すごいぞ、iMac!

 

 

オマケに、今まではノート型PC故に目立っていたファンの音も激的に小さくなり、ノイズ源も見事にカット!
ついでにNASも隣の部屋に移転したので、この音も気にならなくなりました。
NASには無線ですし、無線でも転送速度が気にならないくらい処理能力が高いので!(何かにつけて←)

 

ってな訳で、製作の中枢が格段にレベルアップしました!という報告でした。
これだけのスペック、流石に馬鹿にならない金額なので…製作のお仕事、ご相談お待ちしています笑

 

以上、『iMac Retina 5K Display 27inch(Late2015)を新調』の巻でしたー!

 

Peace y’all!